http://romsenmatome.blog77.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
スポンサーサイト
いつ来ても良いように備えるのが正解
現時点でのあらゆる予報情報は信じるに値しないデマ
だが日本人最大の欠点の一つが、「すぐに飽きて忘れる」
http://romsenmatome.blog77.fc2.com/blog-entry-918.htmlここ1週間、首都圏で地震頻発…ネット上に根拠がない怪情報? 本当にデマ??
ここ1週間、首都圏で地震頻発…ネット上に根拠がない怪情報? 本当にデマ??
「このところ、また多いので怖いです」
2012年3月1日朝、茨城県沖を震源に、東海第2原発のある茨城・東海村で震度5弱、東京23区でも震度3の揺れを観測した。
2012年3月2日のTBS系「朝ズバ!」では、地震を受けて、こんな主婦らの声を紹介していた。地震頻発を特集した「朝ズバ!」によると、東日本では、ここ1週間で震度3以上を観測した地震が8回もあった。福島県から茨城県の陸域で余震活動が続いており、マグニチュード(M)は4.2~5.8。
1年前の震災以来、M5.0以上の余震は減っていたが、12年に入ってじわじわと増え始めている。
地震頻発を受けて、ネット上では、盛んに情報交換が行われている。ツイッターを見てみると、様々な怪情報が飛び交っていた。
1日の前後には、「断層系の地震雲も出てる」といったつぶやきが多かった。また、「地震前は電波が強くなる」というのをテレビで知ったとし、都内在住者にチューニングで千葉テレビが見られるかどうかを聞くケースがあった。中には、霊感の強い知人女性から「今月また大きめの地震があるから注意して」と言われたといったツイートもあった。
放射能への恐怖も、依然強く残っているようだ。地震後に福島第1原発を映しているライブカメラから煙が見えたとの報告もされ、「向こう一週間は雨に打たれないように注意しないと…」などと不安を訴えるツイートが相次いだ。
最も強く揺れたのが東海村だったことから、東海第2原発に放射能漏れが見つかって首都圏の放射線量が高くなっているのでは、との憶測も出た。中には、「地下に潜った燃料と水が反応して起きている」と、原発事故と地震を結びつけようとする主張もみられた。
JKに負けないくらいの超絶ミニの画像
【画像あり】髪型を変えるだけでブサメンもイケメンに
ボブ・サップの顔が完全に照英な件wwww
最近のコナン エロすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
女子高生・佐山彩香(18)が高校卒業と同時にヌードになった件
3 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:36:12.58 ID:saYP7mTH0
前と同じ、すぐじゃなく、
数ヶ月後来るな。
4 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:36:13.82 ID:D9s9us4t0
そろそろトンキンに震度9の地震が来ると言うことですね
5 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:36:27.45 ID:yFC/hAFT0
富士山噴火の兆候らしいね
マスコミは報じないけど
6 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:36:39.87 ID:X0gatfwm0
「地下に潜った燃料と水が反応して起きている」
馬鹿って想像力だけはすごいよな。
7 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:36:45.03 ID:xGIFar6O0
よし、地震発電所の建設で対処だ
10 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:37:52.82 ID:+mPOl+sG0 自分に全く関係の無いことは夢にも見ない
911の時もそうだった
関係のあることなら何回も意味ありげな夢でうなされる
11 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:37:57.37 ID:u/Ht6nOi0
相変わらずのデマッターぶり
12 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:38:15.11 ID:KRr55uKSO
素デマ
21 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:40:28.87 ID:PXK4B9Ja0
>>12 にもうあった。 ( ´・ω・)
14 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:38:54.85 ID:+CIwWs6b0 必ず来ることは分かってるんだから落ち着けよ
15 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:38:57.93 ID:J+13vtb20
悪質なデマ流してる奴は逮捕できりゃいいのに
17 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:39:02.98 ID:4cpB4yzJ0
そろそろだな
どっかで来るな
18 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:39:16.71 ID:IPEwv42QO
日本円がジンバブエドルに変わるらしい。
19 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:39:43.19 ID:3WVHSB9yO
明日は嫌な予感する
20 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:39:57.20 ID:kRrJDcVb0
でもこうも頻繁に地震が来てるのに危機感なしってのも問題だよね
とりあえず水だけは準備しとかないと
22 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:40:32.55 ID:zEzRui6X0
首都圏から中部地方に掛けて、大地震が連発して生産や物流が止まると
地方じゃ餓死が多発するんだよなw
145 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:00:16.31 ID:qh7rDo3J0
>>22
地方は野菜や米作ってるから大丈夫なんですよ。都民さん。
東京は物流が死ねば餓死でしょうね
154 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:02:43.57 ID:IEg2gkI80
>>145
千葉県は首都圏で唯一自活できると言われてるな
ってか、都心が壊滅して困るのは物流ってよりも金融とか大企業の本社機能とか政府中枢機能だな
25 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:41:20.93 ID:SuM0MNiV0 不安がる気持ちは解るなあ、実際揺れると、またか!とか思ってしまう
但し、同様に
『絶対来ませんからw』
みたいなのもデマとして糾弾しなさいな。
27 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:41:23.38 ID:JhmZJ4JHO じゃあ俺は明後日が嫌な予感する
28 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:41:55.56 ID:GL03U5am0
>>1
どれもデマとは思えないほど説得力あるやん
32 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:42:11.54 ID:v44VtVER0 地震予測がまともな精度じゃないのに
デマもへったくれもないだろ
そういうことは、週単位の地震予測的中率をせめて10%程度にあげてから言ってくれ
36 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:42:33.44 ID:4gPxoy8c0 さっき、クロネコが横切った。
69 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:47:16.00 ID:Y319ibTl0 >>36
あれ? あんたの所もか?
あれも、子猫を咥えたクロネコがさっき横切ったよ。 怖えぇ~
76 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:48:33.99 ID:mF8XxV3AO
ラジオや懐中電灯や親類のメンテナンスに無駄はない
>>36
緑のか
38 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:43:31.72 ID:1L6p9hPo0
>>36
明日関東で地震起きるね
37 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:43:29.22 ID:zbp5lwmb0
秋葉周辺だけは各国、主に米軍が全力で守るな。
40 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:43:37.92 ID:0OXREZcD0 どゆこと?地震なんてこないから安心して生活しろってこと?まさかな
42 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:08.74 ID:U5eIHQ6Z0 【話題】 2ちゃんねるで見た? 「今夜、関東地方に200年に一度の大地震が来ます」 ツイッター騒然
2011/03/07(月) 19:30:03.13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299493803/
デジャブ?
81 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:49:09.94 ID:KmTVmof90
>>42
そうそう1年前、このスレあったよな
来るわけないとか言ってたら来たんだ
茨城でイルカが浜にたくさん上がって、それが大地震の根拠なの?とか茶化してたら
きたんだよ
98 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:51:46.40 ID:SuM0MNiV0
>>42
数日しかずれてないじゃねーかよぅ(´・ω・)
43 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:11.07 ID:HIkdihtO0
創価が生保に2chやらせてるのか?
44 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:11.29 ID:ekr+jY+u0
石原都知事記者会見2012/3/2
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
10:40から
-「月刊ジャーナリズムという雑誌をつくっている伊丹と申します。先週の都知事の会見でフリーの記者からですね、
昨日発表されたが三菱商事・三井物産・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・パナソニックが東京から本社を大阪に・・・」
知事 「ああ、あれは誤報だったそうですよ」
46 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:24.69 ID:46qXPLamO デマ拡散の一番危険な媒体はツイッター
2ちゃんはどんな人が書いてるか謎だから内容だけを見るけど、
バカッターは人が半分見えるから真に受けるアホが多い
49 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:45.91 ID:8wvmegJk0 根拠と実態のないものを恐れることを不安と呼び、実在する確かな脅威を恐れることを恐怖と呼ぶ。
地質学的履歴から知ることができる事実は、日本海溝周辺で起きる巨大地震は、火山噴火や別の地震と連動してきたということだ。
だがカタストロフィーが起きるのは明日かもしれないし、100年後かもしれない。
現在の地震学のレベルでは地震が起きた後でしか、その地震を実証できない。
でも考えてみれば、人生そのものが予想のつかない出来事の連続だ。
明日、職と名誉を失うかもしれないし、家族と永遠の別れをするかもしれない。
末期がんを宣告されるかもしれないし、破産するかもしれない。
家事にあうかもしれないし、発作的に電車に飛び込むかもしれない。
そう考えれば、何が起こってもそれは想定内のできごとだ。
imho
51 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:48.90 ID:mF8XxV3AO 備えておけば良いんだな
自力で出来ることを
TVの煽りは特殊装備の紹介に留めて
諦めさせる萎え路線だが
52 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:44:52.68 ID:e0F8rY1H0
震災後ずっとの間違いだろ
どんだけ地震頻発してんだよ
55 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:45:00.38 ID:CQLzNVvzO あのー
最近地震が多いからって、会社も学校も休みにならないし、
何か起こるかも、ってだけで誰も首都圏から逃げないでしょ。
だから不安に思ってもしょうがないよ。
せいぜい、事が起きたらどこに逃げようって考えとくくらいだね。
58 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:45:09.84 ID:PTZ09fndO 実際に起きたらなんて返すんだろ
まあなかったことにするんだろうが
64 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:46:23.83 ID:v44VtVER0 >>58
したり顔で学者が同じこと言うに決まってるじゃん
62 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:45:43.09 ID:f35NVT240 政府のなんたらチームやら東大が「調査結果」流したからだろ。
しかしながら、ある程度の地震が発生したら、2,3ヶ月注意月間として
備蓄やら増やしたほうがいいわな。
地震雲とかいっているやつは取り締まったほうがいい。
77 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:48:37.81 ID:v44VtVER0
>>62
地震雲言ってるやつを取り締まったら、地質学者も含まれちゃうわけだが
あと大鯰が暴れたら自身が起きるってのも、あながち間違いじゃなさそうだしな
159 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:03:58.51 ID:f35NVT240
>>77
地震雲で地震がくる、なんていってる学者いないんじゃないか。
イルカ、クジラや動物の異常行動も関係がありそうにみえるが
毎年のようにうちあげられているので実際には印象でしかない。
研究する価値はあるかもしれんけど現状ではあてにならない。
170 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:06:07.20 ID:v44VtVER0
>>159
いることは居るよ
というか、地震の起きる前の予兆って、科学的にまだ何も究明されてないから
地質学者とかは特異な現象をピックアップして、それを追っている
66 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:46:51.71 ID:tKzIvsZeP oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!! ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
70 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:47:17.11 ID:QwZLICDx0 インドネシアもスマトラ地震以降数年は大きめの地震が続いたんだろ?
それと同じじゃねえの?
71 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:47:18.33 ID:eb4FnJFA0
馬鹿発見器が臨戦態勢に入ったな
73 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:47:47.20 ID:Mz13gTKJ0 お前らがいつも地震くるくる詐欺してるからだろ
79 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:49:06.60 ID:S/5Hnha70 デマに注意とか言ってるが100%無い事もないじゃん
82 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:49:12.74 ID:4cpB4yzJ0 千葉県東方沖はこれでM5が3連続だぞ
83 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:49:20.62 ID:5cJxnibn0
デマだろうが無用心よかマシだろ
86 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:49:33.46 ID:RHBknF/s0
不安ビジネスが煽る煽る、みなさ~~ん地震が来ますよぉぉ!早く備蓄品を買って買って!
91 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:50:50.89 ID:JUe/1d2Y0 とりあえず今から風呂入るから、その間は来ないで欲しい
117 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:54:31.78 ID:mF8XxV3AO
>>91
ウンチを切る前も
92 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:50:51.05 ID:T7Mgz1TJO
みんな一緒に死のう!!
104 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:52:06.13 ID:7JEDgfncO
>>92
だが断る
93 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:51:03.18 ID:SRhq4ILcO
でも大地震がこないという根拠もあんのか、あれだけの大地震と大津波を全く予想できなかったんだからしゃーないわな
準備ぐらいはしときなよ
97 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:51:33.75 ID:mF8XxV3AO 3_11の地震が世界的に見ても如何にヤバかったかが分かる動画
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ndEBCMUqcAk
ええ仕事
100 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:51:54.59 ID:B3c85yZ20 >「地震前は電波が強くなる」というのをテレビで知ったとし、都内在住者にチューニングで
千葉テレビが見られるかどうかを聞くケースがあった。
電波は電波でもTV局の電波じゃなくて自然発生する電波のほうだろ
103 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:52:05.49 ID:hV0jjb6F0 この前の深夜の緊急地震速報は凄いデマだった
114 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:53:52.83 ID:XAtsg/YWO
>>103
睡眠時はほんと勘弁してほしいわアレ
138 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:58:35.32 ID:Yhszz4LMO
>>103
まじで大迷惑だったな。
108 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:52:55.67 ID:nxWZmdH60 いや、ガチでパジャマなんて着て寝てない
いつきても外へ出れる格好で夜も寝てるよ
130 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:56:11.79 ID:z/J8loEG0
>>108
着るものは困るよな。
白いプラグスーツ着たまま外に逃げる訳にはいかんし、そのまま埋って後日掘り出されてもいかんし。
134 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:57:32.86 ID:ULW7A87K0
>>108
ネグリジェか・・・・・・・・
118 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:54:31.94 ID:d5A7lZs/0 今の調子で少しずつ揺れてガス抜きしてくれてたらいいのだけど
163 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:05:15.40 ID:G+HOAMZgO
>>118
小さい地震がたくさんあると、やや大きめの地震がくる。
やや大きめの地震がたくさんあると大きい地震がくる。
というはなしだぞ。
125 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:55:33.00 ID:relDaFL80 やっぱ来てるわ房総沖
133 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:57:31.06 ID:qLbvcF5WO>>1
テメェは根拠あんのかよ糞野郎
地震煽ってんじゃねぇぞ屑
137 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/02(金) 20:58:15.23 ID:KTQXs2Xv0 でも実際ひと昔前に比べて地震が頻発してるよね
139 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:58:58.66 ID:JCY8Ih/N0
>>137
な
前はこんなに揺れなかったよな
311前でもそうだ
148 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/03/02(金) 21:01:42.42 ID:xLPrMkPM0 デマとか(笑)
用心するぶんにはいいだろ?馬鹿なの?
151 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:02:04.54 ID:AQB7C9Rs0
>>1
人の意見を総じてデマというなら全てがデマだろクズ
正確には「不安になってるバカの発言が多い」ですが。
167 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:05:56.51 ID:lD3188s+0 今まで原子力発電は絶対に安心安全ですよってデマ流してたマスゴミだろ?
信用度ゼロだろ?
- 関連記事
-
いつ来ても良いように備えるのが正解
現時点でのあらゆる予報情報は信じるに値しないデマ
だが日本人最大の欠点の一つが、「すぐに飽きて忘れる」